ちよだ鮨では、店長の経験を大切にしています。
店舗経営から学んだことを基本に、営業企画や商品開発、経営企画など、
一人ひとりの能力と適性を最大限に活かせる多様なフィールドがあります。
店舗と本部の役割
お客さまとの接点である店舗は、ちよだ鮨の総合力、経営のすべてが表れる“ステージ”です。
店内で毎日新鮮なおすしを製造し、鮮度抜群の売り場でお客さまをお迎えすることで、
ちよだ鮨ファン(客数)を増やすことが役割です。一方、どの店舗でも、誰でも同じ結果が出せるよう、
マニュアルや作業の順番などのキマリをつくるのが本部の役割です。
店舗と本部がそれぞれの役割を分担し、チェーンストアの使命、
地域のお客さまの暮らしを豊かにすることを目指します。
店舗 (営業本部)
“従業員が楽しく働ける
より良い店づくりのために”
“従業員が楽しく働ける
より良い店づくりのために”
一国一城の主として、お客さまにとってより魅力的な店をつくり、業績を伸ばしていくことが店長の役割です。良い店づくりには、一緒に働くメンバーたちとのチームワークが不可欠。常に感謝の気持ちを持ち、どうすればメンバーが楽しく働けるのかを考え、実践しています。
“店舗ごとの個性を見極め、
店長をフォローしていく”
“店舗ごとの個性を見極め、
店長をフォローしていく”
担当するエリアの各店舗を回りながら、数値の管理、店長のフォローや指導を行っています。各店長にはそれぞれ個性があり、強みを活かしながら能力を伸ばせるように、マネジメントをしています。課題を乗り越え、成長していく店長やメンバーの姿を見ると、自分も負けていられないという気持ちになります。
-
店長
メンバーのやりがいやモチベーションを引き出し、お客さまに笑顔をお届けするのが店長の仕事です。地域のお客さまに、また来ていただける店づくりを目指して店舗を運営します。店舗の管理業務(業績管理・状態管理・労務管理)を適切に行い、その管理レベルを高めていくことで、より良い店をつくり上げていくことができます。
-
トレーナー
自身の店舗運営の経験を活かし、未来のちよだ鮨を担う人材を育成しています。新入社員には、社会人として働くマナーやルールも教育していきます。入社したばかりのメンバーから店長を目指す研修生まで、一緒に学んでいくことで共に励まし合い、共感し、成長していくことができます。
-
地区長
(エリアマネジャー)店長たちのやりがいやモチベーションを引き出し、店舗運営を継続できるように指導をしていくことが地区長の仕事です。状態管理や労務管理を通してエリアの業績に責任を負い、ちよだ鮨らしい売り場を実現するための指導や人材教育を行います。
本部
“新しいことに挑み、お客さまの
期待を超えていく”
“新しいことに挑み、お客さまの
期待を超えていく”
市場からお客さまのニーズを読み取り、新しいサービスや演出方法を取り入れ、客数を増やし利益に貢献するのがマーケティング担当の使命です。設立して間もない部署ですが、与えられる役割はとても重要なもの。私たちの取り組みがお客さまに喜ばれ、結果として数字に反映されたときには本当にうれしく、これからも新しいことにチャレンジしていきたいという気持ちが強くなります。
“お取引先さま・生産者と信頼関係を築き、
ちよだ鮨の根幹を支える”
“お取引先さま・生産者と信頼関係を築き、
ちよだ鮨の根幹を支える”
営業する上で必要となる農水産物などの食材、容器などの消耗品を調達することが、仕入の業務です。調達にあたっては品質やコストのみならず、当社のこだわりをご理解いただけるようなお取引先との信頼関係づくりに努めています。商品にこだわるちよだ鮨の根幹を支えているという、大きなやりがいを感じています。
-
営業本部
生産性向上と鮮度向上の仕組みづくりを目指してオペレーションの課題を改善し、未来を切り開くための改革に取り組むため調査実験を行います。新店、改装店の立ち上げにも関わり、あるべき店づくりに取り組んでいます。
-
教育訓練部
メンバー、正社員などの雇用形態にかからわず、一緒に働く全従業員の能力を高めるために、教育訓練制度の充実を図っています。次々と人が育つことで志を持った人たちが自然と集まってくる。そんな企業風土を目指しています。
-
商品開発部
市場や競合の商品情報を分析し、ちよだ鮨グループにおける商品政策や販売政策を立案。商品のマーケティングミックスを考慮した商品開発を推進します。
-
つくば工場
炊飯工場として、安定した品質のシャリを店舗に提供しています。お客さまのニーズに合わせたレシピの開発や衛生ルールを徹底することで、安心・安全でおいしいシャリの製造を実現。品質へのクレームゼロと収益の最大化を実現するために、日々取り組んでいます。
-
仕入部
ちよだ鮨グループのマス・マーチャンダイジング・システムやロジスティック・システムの構築を目指し、グローバルかつ効率的な食材調達活動を実施します。
-
業務部
(マーケティング担当・業務担当)お客さまのニーズや市場を分析し、新たな販促企画や道具、売り場の改善施策などを提案。未来を切り開くための新業態の可能性も調査します。
-
海外事業本部
海外での出店を通して、世界中の人たちに本物のすし・和食を知ってもらうことを目指し、事業を展開しています。店を増やし事業規模を拡大するだけでなく、日本を代表する食文化を継承し広めるための人材育成にも力を入れています。
-
経営企画部
会社の収益性向上や組織強化を図るための経営戦略の立案とそれを推進する部門。具体的には、経営計画の策定、業績の管理、出店やM&Aなどの投資判断、そして、経営に係る幅広い情報収集などを行っています。また、社内外への広報活動の役割も担っています。
-
管理部
ちよだ鮨グループ全体の財務状況を判断しながら、経営の方向性を決定する上で必要な情報提供を行い、経理業務や財務システム構築も担当します。
-
店舗開発部
店舗の出店や改装に伴う業務を担当します。店舗物件情報の収集から市場調査、契約および店舗の設計、建設に関するさまざまな業務を担当します。
-
人事部
人材採用や働きやすい環境整備、人材育成計画、キャリア形成のための異動提案、労務管理、健康管理などを実現し、働きがいのある会社づくりを行います。
グループ会社一覧
-
おいしい環境づくり株式会社
外部の視点による厳格な基準で、ちよだ鮨の衛⽣管理を担う会社です。昨今、衛⽣管理がより重要性を増す中、店舗で製造した「商品」、店舗に納品される「原料」の細菌検査を定期的に⾏い、安全性を確認しています。また店舗や取引先加⼯場の衛⽣指導も実施しています。